タグ「インプレッサ」が付けられているもの

車載用ステー(2)

hamaの車載用ステー(車載用ステー - インプレッサ(GDBF)備忘録)を使っていましたが、吸盤が駄目になってしまい、すぐに落ちてしまうようになったので、新しい車載用ステーを購入してみました。

Fat-Gecko-mini-001.jpg

デルキンデバイセズ社のFat Gecko miniという車載用ステー(カメラマウントシステム)です。

インプレッサ WRX STI (GDBF)のフロントハブ(ベアリング)をDIYで交換しました。

28373FE000.jpg

写真は、新品のハブ コンプリート(部品番号:28373FE000)で、ハブボルトは取り付けられた状態で納品されます。

アルミホイールの洗浄

DIREZZA-RZF-010.jpg

インプレッサのアルミホイールを洗浄してみました。車体から外して真面目に洗うのは久しぶりです・・・(^^;;。

まめに洗わないといけないでしょうけど、ホイールなんて汚れる物という感覚があるせいか、なんか放置気味にしちゃうんですよね・・・。そのせいで裏側は、かなり汚れが酷いです(汗)。

ついでに、バランスウェイトが飛ばないようにガムテープで保護しておきました。耐熱アルミテープの方が良いと思いますが、わざわざ購入してくるのも面倒だったので・・・(^^ゞ。

今日はフロントの2本しか洗浄できなかったので、明日リアの2本を洗います(^^;。

WedsSport TC 105N

  • メーカー:weds
  • モデル:TC 105N
  • ホイールサイズ:17×9.0J
  • INSET:+49
  • 重量:7.15kg~
  • 価格:¥51,975

今すぐ買える余力は無いんですが、このサイズが気になる今日この頃・・・。

フェンダーに当たるのか、当たらないのかという点も気になります。

オーリンズDFVのオーバーホール(2回目)

GDBF-099.jpg

インプレッサ WRX STI (GDBF)で使っているオーリンズDFVのオーバーホール(2回目)作業が終わったので、uno per unoへ引き取りに行ってきました。

基本部品パックに含まれる部品以外には、交換が必要な部品はありませんでした。

オーバーホールに掛った料金

  • O/H基本工賃(9995-400C):¥50,400
  • 基本部品パック(P40HA01):¥16,800
  • 脱着工賃(9993):¥25,200
  • 合計:¥92,400

オーバーホールに出す1、2週間ぐらい前からリアからコトコトと音が大きくなっていましたが、それもちゃんと直ってきました。「10段戻しで慣らしをして下さい」と言われたので、その状態で慣らし中ですが、まだ慣らしが終わっていない現状だと、ピョコピョコして街乗りがちょっと辛いです(^^;;。

慣らしが終わったら、アライメント測定、調整を何処かのお店でしてもらいます。

HKS RACING SUCTION RELOADED + MARCHE AIRBOX/3

昨年末の事ですが、セットでお得なHKS RACING SUCTION RELOADED + MARCHE AIRBOX/3をマルシェで購入し、DIYにて取り付けをしました。

marche-004.jpg

取扱説明書に詳細な手順がありますので、それに従えば大丈夫ですが、1の写真に鋭角ブラケット、鈍角ブラケットの注釈がありますが、逆になっていますので気をつけましょう。

あと、取扱説明書を読んでいくと、インプレッサ WRX STI (GDB)のF型は比較的取り付けが楽なようです。E型まではABSユニットの配線が邪魔になるようで、そこを逃がす加工が必要なようです。

キーレスエントリー用リモコンの電池を交換

インプレッサ WRX STI (GDBF)のキーレスエントリー用リモコンの電池を交換しました。これも立派なメンテナンス?(^^;。

keyless-battery-001.jpg

インプレッサ WRX STIのキーレスエントリー用リモコンで使用されているボタン電池は、CR1620という物なのですが、一般的な物ではないらしくコンビニでは売っていないようです・・・。自宅の近所にあるコジマにて、¥230で購入しました。

HIDバルブの交換

HID-001.jpg

インプレッサ WRX STI (GDBF)のヘッドランプ ロービーム HIDのバルブをCAR META GIGA H.I.D. ジャパンホワイト(GH250)へ交換しました。6000Kぐらいのバルブでも良かったのですが、お値段と雨の日の事を考慮して、この5000Kのバルブにしました。

純正のバルブが駄目になった訳ではないのですが、新車で購入してから4年も経過すると、劣化が進んで暗くなっていたようです。交換後、ライトが明るくなったのを実感しました。