タグ「GDBF」が付けられているもの

車検とか保険とか・・・

車検を通してもらうためディーラーに車を預けて、任意保険の更新手続きもしてきました。

インプレッサ WRX STI (GDBF)の法定費用

  • 自賠責保険料(24ヶ月分):¥22,470
  • 自動車重量税:¥37,800
  • 検査登録印紙代:¥1,800
  • 合計:¥62,070

そのうちステアリングを交換しようかと考えているので、保険料がどう変わるのか調べてもらいました。

私の契約している損保ジャパンの保険では、保険料が変わらないということなので、エアバッグ割引は無しにしてもらい、その他の補償内容や特約は変更せずに更新しました。

マルシェの3Dディフレクターがあると、車検ラインを通す時に問題があるようなので、「外しちゃって下さい」と伝えておきました。ブレーキフルードの交換時に自分で外しておけば良かった・・・。

「それではお願いしますm(__)m」と帰宅・・・。

夏本番

梅雨が明けて夏本番となりましたね。しかし、暑すぎます・・・(^^;;。

GDBF-088.jpg

夕方になり少し曇ってきたので、久々にインプレッサを洗車しました。ボンネットとかに水垢の跡があったので、これでまともに見れる車になりました。

湿度が高くてジメジメしたので、ワックスを掛ける体力と気力がありませんでした・・・。

夜になったら少しは涼しくなるので、「ふらりとドライブにでも行ってこようかな?」などと思っています(^^ゞ。

オルタネータ

23700AA540-001.jpg

インプレッサ用大容量オルタネータが販売されているのは知っていましたが、TRIALで1ZZ&2ZZエンジン用の大容量オルタネータが開発されているようです(TRIALのサイトには、まだ商品情報はありませんでした)。今後、色々な車種用のオルタネータが販売されるようになり、大容量オルターネータが定番化されるのでしょうか?。

交換しようという気は無いのですが(^^;;、気になったのでちょっと調べてみることにしました。

インプレッサ用大容量オルタネータ

ピットイン千葉の物は、対応車種がEJ20全車になっていますが、HKSテクニカルファクトリーの物は、対応車種がGDB(A) D型までのようです。容量や価格が同じなので、もしかして中身は同じ物?。

KTC B4L-30

ktc-B4L-30.jpg

KTC 12.7sq. ディープソケット(六角)
購入価格:¥2,640

インプレッサ(GDBF)のリアデフオイルを交換する時に使用する30mmのディープソケットです。ディープソケットなので、水温センサーの出っ張りがあっても大丈夫です。でも、リアディフューザーに当たってしまうので、使用する時にはディフューザーを外す必要があります。

メガネレンチやコンビネーションレンチを使っても作業するには問題はありませんが、ドレンボルトを締める時のトルク管理をしたい場合は、30mmのソケットを持っていないと駄目だと思います(^^;;。

あと、30mmのメガネレンチを持っていなかったので価格を調べたら、定価で7,000円ぐらいなので、3,500円ぐらいのこのディープソケットを購入しました。ノンブランドの工具だと30mmというメガネレンチは見つからないので、国産で比較的価格の安いKTCやKo-Kenの工具を選んだほうが良さそうです・・・。

インプレッサ WRX STI (GDBF)の純正クラッチ

インプレッサ WRX STI (GDBF)のクラッチ(純正部品)の品番と価格です。

ベアリング, クラッチ レリーズ
部品番号:30502AA130
価格:¥7,200

カバー コンプリート,クラッチ
部品番号:30210AA670
価格:¥12,400

ディスク コンプリート,クラッチ
部品番号:30100AA910
価格:¥13,600

品番と価格は変わっている可能性がありますので、発注する際には再確認して下さい。

インプレッサ(GDBF)のデフオイル交換方法

インプレッサ WRX STI (GDBF)のリアデフオイル交換方法です。

GDBF-rear-diff-001.jpg

黄矢印の部分を押しながら、油温センサーのコネクタを外します。

赤矢印のドレンプラグ(30mm)をめがねレンチやソケットレンチを使用して緩めます。私は30mmのディープソケットを使いましたが、ディフューザーが邪魔で作業できなかったのでディフューザーを外しました(^^;。

緑矢印のドレンをドレンプラグソケット(Ko-ken 4110M (13mm)など)を使って緩めると、デフオイルが出てきます。

オイル交換

RED-LINE-OIL.jpg

インプレッサ(GDBF)のエンジンオイル、ミッションオイル、デフオイルを交換しました。

使用したオイルは、全てRED LINEのオイル(並行輸入品)です。

RED LINEに限らず、並行輸入品のオイルの中には、すごく古いオイルがあるようなので、心配な方は正規品を購入したほうが良いと思います。

Coto sports 強化ブローオフバルブ

インプレッサ WRX STI (GDB)の後期モデルになると、純正のブローオフバルブもそれなりに強化されているようですし、Coto sports 強化ブローオフバルブに関するインプレッションを検索すると、変わったような気がするというものや、かなり変わり交換した効果が大きいというものまで様々でした。

そんなことから、交換しても効果があるのかどうかハッキリせず、疑問や不安がありました・・・(・・;)。

Projectμ SCR-PROのディスク交換

インプレッサ WRX STI (GDBF)で使っているブレーキローター(Projectμ SCR-PRO)のディスク交換をしました。

SCR-PRO-GPRF058-004.jpg

ベルハウジングとディスクを固定しているボルトは、頭の部分が六角の穴になっているのでヘキサゴンレンチ(5mm)で外せます。

でも、トルクレンチで本締めをしないといけないので、ヘキサゴンビットソケット(ソケットタイプ)の物を購入しました。