HP Pavilion dv6 Notebook PCをWindows 8へ

HP Pavilion dv6 Notebook PCをWindows 7からWindows 8へアップデートしてみました。

サブで使用しているノートPCで、必要なデータはSkyDriveやOffice 365などのクラウドに保存してあるので、リカバリーしてからアップデートをしてみました。

Windows 8のインストール中に「Intel(R) PROSet/Wireless Software for Bluetooth Technology」と「インテル(R) PROSet/Wireless WiFi ソフトウェア」をアンインストールする必要があるというメッセージが表示されましたので、メッセージに従いアンインストールを実施。

20121030-00.png

その後は、特にメッセージが表示されることもなく、自動的にインストールが進みました。

Windows 8のインストールが終わって、デバイスドライバーを見ると「AMD Radeon HD 6700M Series」に黄色い!マークが表示されています。

20121030-01.png

イベントログを見ると、下記のように再インストールする必要があるとのこと・・・。

20121030-02.png

デバイスマネージャーから右クリック→「ドライバー ソフトウェアの更新」をしても、最新のものは見つからず。

また、AMDのサイトで検索して見つかったWindows 8 64Bit版のソフトウェアをインストールしても、正常にインストールできないという状況です・・・。

しばらく待ったら、対応したドライバー、ソフトウェアが公開されるのかな・・・?。とりあえず、Intel(R) HD Graphics 3000の方で表示されて普通には使用できるので、しばらく待ってみることにします。

【2012年11月6日追記】

その後、ここの情報を参考にhttp://www2.ati.com/Drivers/mobile/12-10_mobility_vista_win7_win8_64_dd_ccc_whql_net4.exeをダウンロードして、インストールしたら、「AMD Radeon HD 6700M Series」のエラーが無くなりました。

あと、ここにデバイスドライバーがまとめられています。

【2012年11月19日追記】

直ったと思った「AMD Radeon HD 6700M Series」ですが、気がついたらいつの間にか黄色い!マークが表示されていました。もうしばらく待たないと、解消するドライバーが出てこないかもしれないですね。

【2012年11月23日追記】

リカバリーをして、工場出荷時の状態(Windows 7)に戻したら、ディスプレイアダプターは、「Radeon™ HD 7690M XT」じゃないですか・・・。勘違いをして遠回りをしていた感じ・・・(汗)。もう一度調べ直して、再度Windows 8にしてみます。

解決しました。【Windows 8】HP Pavilion dv6 Notebook PCのディスプレイアダプター解決を参照ください。