【Windows 8】Hyper-Vをセットアップ

Windows 8で搭載されるようになったHyper-V(仮想環境)をセットアップしてみました。

HP Pavilion dv6 Notebook PCの場合、はじめにBIOSの設定を変更する必要があります。

BIOS SETUP画面に入り、System ConfigurationにあるVirtualization TechnologyをDisableからEnabledへ変更します。

20121108-01.png

BIOSの設定を変更したことで、「Windows の機能の有効化または無効化」で、Hyper-Vの全ての機能が有効に出来るようになります。

20121108-07.png

スタート画面に追加された「Hyper-Vマネージャー」をクリックして、仮想マシンの作成や設定を行う事ができます。

20121108-02.png

新規→仮想マシンでウィザードが起動し、仮想ディスクなどもウィザード内で作成できますが、外部と通信するためには、予め「仮想スイッチマネージャー」で仮想ネットワークを作成しておきましょう。

20121108-04.png

「外部」を選択し、[仮想スイッチの作成]ボタンをクリックします。

20121108-05.png

このような画面になりますので、名前や使用するネットワークアダプタを選択して、[OK]ボタンをクリックします。

仮想ネットワークアダプターの設定が完了するまで、ネットワークの通信が何度か切断されますので、ファイルのダウンロードなど裏で実行している場合は、注意した方が良いです。