タグ「さくらのレンタルサーバー」が付けられているもの

さくらのレンタルサーバーでWebP対応

さくらインターネットのレンタルサーバーで画像ファイル(jpgとpng)をWebPへ変換し、画像ファイル(jpgとpng)へのリクエストがあったら、.htaccessでWebPを送るようにしてみました。

WebP対応のお知らせ | さくらインターネット (sakura.ad.jp)
このお知らせにあるように、さくらのレンタルサーバーにcwebpコマンドがインストールされていますので、ユーザー側でcwebpコマンドをインストールする必要はありません。

今回の対応に当たっては、3ファイルでできるサイト全体の自動的なWebP対応 - Qiitaを参考にして実施しました。

WebPへの一括変換スクリプト

下記の内容を記述したスクリプト(例:webp_conv.sh)を作成。さくらのレンタルサーバーに対応する為、スクリプトの一部を改変しています。

#!/bin/bash
DIR="/home/www/image" # 対象ディレクトリパス(要変更)
JPEG_CWEBP_OPTS="-q 75 -m 4" # Jpeg向け非可逆cwebpオプション
PNG_CWEBP_OPTS="-lossless" # PNG向け可逆cwebpオプション
CWEBP="/usr/local/bin/cwebp" # cwebpコマンドの場所
cd $(dirname $0)
shopt -s nocasematch
find -E . -type f -regex ".*\.(png|jpg|jpeg)" -print0 | \
while IFS= read -r -d '' SRC; do WEBP="$SRC.webp" if [[ ! -e $WEBP || $SRC -nt $WEBP ]]; then if [[ $SRC =~ \.jpe?g$ ]]; then echo "Convert to lossy WebP: $SRC" "$CWEBP" $JPEG_CWEBP_OPTS "$SRC" -o "$WEBP" elif [[ $SRC =~ \.png$ ]]; then echo "Convert to lossless WebP: $SRC" "$CWEBP" $PNG_CWEBP_OPTS "$SRC" -o "$WEBP" fi fi done

このスクリプトの場合、既にWebPへの変換がされている画像ファイルは、何もせずに処理をスキップします。

SSL_.png

さくらインターネットのレンタルサーバーで、無料SSL証明書「Let's Encrypt」が利用できるようになったので、設定して常時SSL化しました。

参考情報:さくらインターネットの「さくらのレンタルサーバ」、コントロールパネル上の簡単操作で無料SSL「Let's Encrypt」を設定可能に

コントロールパネルでクリックしていくだけで、約1時間後にはSSLサーバ証明書 発行完了のメールが届きました。この時点では、httpとhttpsのどちらでもアクセス可能な状態ですので、サポートサイトを参考にして.htaccessを修正し、httpsへのリダイレクトするように設定しました。

私の場合、既存の.htaccessに

RewriteCond %{ENV:HTTPS} !on
RewriteRule .* https://%{HTTP_HOST}%{REQUEST_URI} [R=301,L]

を追記しました。

参考情報:.htaccessによるアクセス制御 - 暗号化(SSL)を有効としている場合、暗号化しているページへ誘導したい

Movable Typeのテンプレート内で、http://www.ti-web.net/と直接記述している部分を/に修正したり、検索/置換して対応しました。

あとは、Google AnalyticsでサイトのURLをhttpからhttpsへと変更しました。

a1180_001332_m.jpg

今まではさくらのVPSを使っていましたが、OSのアップデートかセキュリティ対策するのが億劫になってきたので、さくらのレンタルサーバへと引越ししました。

プランは、人気No.1のスタンダードです(笑)。

さくらのレンタルサーバについて情報収集してると、503エラーで制限がかかるというのをよく目にしたんですが、WordPressを使っている方が多いようですので、Movable Typeで静的コンテンツをメインにしていれば大丈夫なのではないかと思ってます。

VPSとか一台丸ごと借りて自由に設定できるサーバーとは違い、ちょっと癖のあるさくらのレンタルサーバですが、使用している人が多いという事もあり、検索すれば対処方法がすぐに見つかるのは良い点ですね。