タグ「GDBF」が付けられているもの

部品(ソレノイド)を新品に交換したけど、エンジン警告灯が点灯する現象は解消されませんでした。というか、逆に頻繁に点灯するようになった気がしたので、改めて自分でチェックしてみました。

そしたら、ソレノイドバルブに繋がっている配線が、触媒の遮熱版に接触した跡があり、皮膜の一部熱で溶けてしまっていました・・・。

むき出しになってしまった線が、遮熱版に接触してしまっていたようです。

ソレノイドを交換する際に、配線が動き遮熱版と接触しやすくなってしまったようです。

むき出しになった部分の保護(ビニールテープでの絶縁)と配線が動かないようにタイラップで固定という対処をしてもらいました。原因が特定されて対処も完了したので、エンジン警告灯が点灯する症状は解消されました。

インプレッサ(GDBF)のフューエルフィルター交換(2回目)

インプレッサ(GDBF)のフューエルフィルターを交換しようと思い、Garege KM1のマグフィルターを購入しました。

Garege-KM1-MAG-FILTER-001.jpg

純正のフューエルフィルターではなく、マグフィルターを選択した理由は、特にありません(^^;;。

何となく気分で選んでみました・・・(^^ゞ。

バッテリー交換(40B19L→40B19L)

昨日、お友達がオートウェーブ美女木に居るという事で遊びに行ったついでに、インプレッサ WRX STI (GDBF)のバッテリーを交換しました。

battery-004.jpg

新しいバッテリーは、値段を最優先にしたのでGS YUASA GST-40B19Lにしました。

店頭価格 5,480円から300円引きの5,180円でした。300円値引きしてくれた理由がよくわからないんです・・・。自分で交換するという事で持ち帰りにしたから?。

battery-005.jpg

新品バッテリーの電圧をチェックしてたら12.53Vでした。

バッテリーの電圧チェック

インプレッサ(GDBF)のバッテリー(40B19L)の電圧をチェックしてみました。

battery-002.jpg

エンジンを始動する前の電圧は、11.99Vでした。

バッテリー寿命の見極め方 その1を見ると微妙に劣化(ヘタって)しているようです・・・。使用して3年以上経過しているので、妥当な感じですが・・・。

WILLANS CLUB 4 4x4

サーキット走行時に使用する4点式シートベルトは、WILLANSのSUPER SPORTS 4x4(ストラップ幅:2インチ、プッシュ式バックル)を使用していましたが、前回の富士スピードウェイの走行会からWILLANS CLUB 4 4×4(ストラップ幅:3インチ、ロータリーバックル)へ変更しました。

willans-club4-001.jpg

車載用ステー(2)

hamaの車載用ステー(車載用ステー - インプレッサ(GDBF)備忘録)を使っていましたが、吸盤が駄目になってしまい、すぐに落ちてしまうようになったので、新しい車載用ステーを購入してみました。

Fat-Gecko-mini-001.jpg

デルキンデバイセズ社のFat Gecko miniという車載用ステー(カメラマウントシステム)です。

インプレッサ WRX STI (GDBF)のフロントハブ(ベアリング)をDIYで交換しました。

28373FE000.jpg

写真は、新品のハブ コンプリート(部品番号:28373FE000)で、ハブボルトは取り付けられた状態で納品されます。

オーリンズDFVのオーバーホール(2回目)

GDBF-099.jpg

インプレッサ WRX STI (GDBF)で使っているオーリンズDFVのオーバーホール(2回目)作業が終わったので、uno per unoへ引き取りに行ってきました。

基本部品パックに含まれる部品以外には、交換が必要な部品はありませんでした。

オーバーホールに掛った料金

  • O/H基本工賃(9995-400C):¥50,400
  • 基本部品パック(P40HA01):¥16,800
  • 脱着工賃(9993):¥25,200
  • 合計:¥92,400

オーバーホールに出す1、2週間ぐらい前からリアからコトコトと音が大きくなっていましたが、それもちゃんと直ってきました。「10段戻しで慣らしをして下さい」と言われたので、その状態で慣らし中ですが、まだ慣らしが終わっていない現状だと、ピョコピョコして街乗りがちょっと辛いです(^^;;。

慣らしが終わったら、アライメント測定、調整を何処かのお店でしてもらいます。

インプレッサ(GDBF)のハブベアリング

インプレッサ WRX STI (GDBF)のフロントハブベアリングは、アッセンブリー交換になるのでDIYするのも楽かな?。ちなみに、GDB E型からアッセンブリー交換になっています。

ナットが緩められて、20kgのトルクに対応しているトルクレンチがあれば、何とかなると思います。未経験なので確証無しです・・・(^^;。

フロントハブベアリング交換に必要な部品。

  • ハブ コンプリート, フロントアクスル
    部品番号:28373FE000
    価格:¥10,500
  • ナット
    部品番号:902170044
    価格:¥320
  • ボルト, ハブ
    部品番号:28365FE000
    価格:¥210 ハブ コンプリート, フロントアクスルに含まれていました。
  • フランジ ボルト
    部品番号:901000287
    価格:¥280×4×2

部品の価格は1個のですので、フロントのハブベアリングを両方交換するなら、ハブ コンプリート, フロントアクスルとナットが2個必要になります。

ハブボルトは、新品を使わないでも大丈夫な気もしますが、ハブベアリングを交換するという事は、ハブボルトもそれなりに酷使されているでしょうから、予防のため新品に交換しておくのが良いと思います。

HKS RACING SUCTION RELOADED + MARCHE AIRBOX/3

昨年末の事ですが、セットでお得なHKS RACING SUCTION RELOADED + MARCHE AIRBOX/3をマルシェで購入し、DIYにて取り付けをしました。

marche-004.jpg

取扱説明書に詳細な手順がありますので、それに従えば大丈夫ですが、1の写真に鋭角ブラケット、鈍角ブラケットの注釈がありますが、逆になっていますので気をつけましょう。

あと、取扱説明書を読んでいくと、インプレッサ WRX STI (GDB)のF型は比較的取り付けが楽なようです。E型まではABSユニットの配線が邪魔になるようで、そこを逃がす加工が必要なようです。