タグ「本庄サーキット」が付けられているもの

本庄サーキット(2008年3月30日)

最近、日曜日のフリー走行日の天気が悪かった影響なのか、非常に車が多くて走り難い状況でした(^^;。

honjo-002.jpg

約1年ぶりに本庄サーキットを走るので、ライン取りとか走り方を忘れちゃっていましたので、何となく消化不良で終わってしまった感じです。

約1年も走っていないと、走り方を忘れちゃいますね・・・(^^;;。

特に、第二ヘアピンがヘロヘロでした(‥;)。

この日のベストタイムは、46"005で45秒台のタイムを出すことは出来ませんでしたが、第二ヘアピンとシケインの走り方を何とかすれば、
「45秒台のタイムを出すのは難しくないかなぁ・・・」
という気がします。

タイム表をMyLaps.comからダウンロードしたのですが、以前はコースの前半と後半のセクタータイムが表示されていたのですが、それが無くなってしまったようですね。

本庄サーキットへ遊びに行ってきました・・・

お友達が本庄サーキットで開催される走行会に参加するということで、ぷらっと遊びに行ってきました(^^)。

honjo-001.jpg

何故か見学に来ている人が一人、二人、・・・いっぱい(^^;;。

というわけで、新年の顔合わせオフ会状態でした(笑)。

私の走り始めは、来週の金曜日です(^^ゞ。

注文しているブレーキローターは間に合いそうにないので、予備として保管している純正ローターで走行することになりそうです・・・(T_T)。

あと、オーバーホール&仕様変更したオーリンズDFVですが、かなり乗り心地が悪くなったので、街乗りでは前後20段戻しで使用でしています(^^;。

本庄サーキット(2007年3月18日)

本庄サーキットのフリー走行へ行ってきましたが、ベストタイムの更新は出来ませんでした(‥;)。

9:00~の枠と13:00~の枠の2本走りまして、それぞれのベストタイムが46"005と46"120でした。

前回のフリー走行から2ヶ月ぐらい間隔があいたので、ラインとかブレーキングポイントを忘れてしまって、それを思い出すのに精一杯な感じでした(^^;;。

第二ヘアピンで突っ込みすぎてしまって、ドアンダーになってしまった事が何度かありましたし・・・(^^ゞ。

BILLION SUPER BRAKE FLUIDに交換して初めてのサーキット走行でした。

以前使っていたDELPHI DOT5.1では、ブレーキペダルのタッチが柔らかくなるような状況でも、
「ペダルのタッチが少し柔らかくなったかな?」
と感じる程度でしたので、BILLION SUPER BRAKEの謳い文句は大げさでは無さそうです。もう少し安ければ万々歳なのですが・・・(^^;;。

今度の日曜日は本庄サーキットへ

雨が降るんじゃないかと心配だったのですが、週間予報では「晴れ時々曇り」となっていますので、3月18日(日)に本庄サーキットのフリー走行へ行ってきます。当日、雨だったら中止すると思います・・・(~_~;)。

前回、ショックの減衰力を前:7段/後:9段でベストタイムを出すことができましたので、これをベースに減衰力の設定を変更して、試行錯誤してみたいと考えています。

あと、「最終コーナー手前にあるS字コーナーを3速で進入した方が良いのかな?」という気もしますので、これも試してみたいと思います。

本庄サーキット(2007年1月14日)

本庄サーキットで、今年初のサーキット走行をしてきました。

「日曜日のフリー走行なので、来ているクルマが多いのでは?」
と予想して行きましたが、オートサロンの影響なのか、比較的空いていました(^^)。

今までは、第一ヘアピンと第二ヘアピンで、比較的大回りのラインをとっていましたが、今回は逆に小回りするようなラインに変えて、タイムアップするか試してみることにしました。

そんな事を考えながらコースインしたのですが、ショックアブソーバーの減衰力を変更するのを忘れていました(-_-;)。でも、ピットインして減衰力を変更するのも面倒なので、そのまま走り続けることに・・・。(割といい加減な性格してます(^^ゞ。)

今までサーキット走行をする時は、フロント:4段戻し/リア:5段戻しの設定にしていましたが、この時の減衰力設定は、フロント:7段戻し/リア:9段戻しです。

走行を開始してから数周、
「いつもよりも走りやすいかも?」
と思いはじめました・・・。

減衰力の設定を硬くすれば速くなるわけではないし、乗りやすくなるとは限らないのは、知識として頭の中にありました。でも、今までフロント:4段戻し/リア:5段戻しの設定で、そこそこのタイムが出ていましたし、タイムの壁にぶち当たったという状況でもなかったので、減衰力の設定を変更するのは先延ばしにしてきました。

それが今回の準備ミスという怪我の功名で、柔らかめの設定の方が乗りやすく、良いタイムが出ることが分かりました。でも、これが他のサーキットでも同じようになるか、それは実際に試してみないと分かりません(^^;;。

本庄サーキットの車載映像(おまけ編)

先月の23日に、本庄サーキットのフリー走行を一緒に走ったお友達からビデオテープをお借りして、コピーさせていただきました。

その中に、私のインプレッサ(GDBF)を追っかけしている映像がありましたので、その部分を切り取ってアップしてみました。

追っかけられている時、ちょっと頑張りすぎちゃったようです・・・。

あちこちでラインがヘロヘロです(^^;;。

最後のシーンは、仲間内3台で星になるところでした・・・(゜o゜;。

本庄サーキット(2006年12月23日)

本庄サーキットのフリー走行を走ってきました。

お友達と待ち合わせをして、一緒に行く予定だったのですが、見事に寝過ごしてしまい迷惑を掛けてしまいました(; ̄ー ̄川 アセアセ。

昼前に起きて、20分ほどで準備をして急いで本庄サーキットへ向かいました・・・。

祝日のフリー走行日なので、それなりに台数が多かったのですね。

クリアラップをとるのに少し苦労しましたが、ベストタイムをなんとか更新をすることが出来て、本庄サーキットでのベストタイムは46"562となりました。

タイムを更新できた要因は、自分でもハッキリとわからなかったりしますが・・・(^^;;。

第二ヘアピンのコーナリング中に、左手がシフトノブにいっていますが、自分でもどうしてそういう行動をとったのか不明です(^^ゞ。勘違いをしていて、違う周回の車載映像でしたので、アップしなおしました(^^;;。

本庄サーキット(2006年11月23日)

見学のつもりで行ったのですが、祝日のフリー走行としては走行している台数が少なかったので、1本だけフリー走行枠で走ってきました。

TC1000を走行した時に、Sタイヤのタイヤ滓が沢山ついてしまい、滑りやすい状態でしたので、
「ベストタイムの更新は難しい?」
と思っていたのですが、少しだけベストタイムを更新する事が出来て、本庄サーキットでのベストタイムは、47"017となりました。

もう少しで46秒台に入りそうですが、大幅なタイムアップは無理かも?(^_^;)。

本庄サーキット(2006年10月29日)

前の晩に早寝したら、早朝に目が覚めてしまいまして、お友達が本庄サーキットへ行くというブログをアップしていたので、本当に行くのかメールで確認しちゃいました(^^ゞ。

当初は、見学のつもりだったのですが、
「空いていたら走ってみよう~」
という事で、一応ヘルメットを持参していきました。