「STI」と一致するもの

車載用ステー(2)

hamaの車載用ステー(車載用ステー - インプレッサ(GDBF)備忘録)を使っていましたが、吸盤が駄目になってしまい、すぐに落ちてしまうようになったので、新しい車載用ステーを購入してみました。

Fat-Gecko-mini-001.jpg

デルキンデバイセズ社のFat Gecko miniという車載用ステー(カメラマウントシステム)です。

インプレッサ WRX STI (GDBF)のフロントハブ(ベアリング)をDIYで交換しました。

28373FE000.jpg

写真は、新品のハブ コンプリート(部品番号:28373FE000)で、ハブボルトは取り付けられた状態で納品されます。

オーリンズDFVのオーバーホール(2回目)

GDBF-099.jpg

インプレッサ WRX STI (GDBF)で使っているオーリンズDFVのオーバーホール(2回目)作業が終わったので、uno per unoへ引き取りに行ってきました。

基本部品パックに含まれる部品以外には、交換が必要な部品はありませんでした。

オーバーホールに掛った料金

  • O/H基本工賃(9995-400C):¥50,400
  • 基本部品パック(P40HA01):¥16,800
  • 脱着工賃(9993):¥25,200
  • 合計:¥92,400

オーバーホールに出す1、2週間ぐらい前からリアからコトコトと音が大きくなっていましたが、それもちゃんと直ってきました。「10段戻しで慣らしをして下さい」と言われたので、その状態で慣らし中ですが、まだ慣らしが終わっていない現状だと、ピョコピョコして街乗りがちょっと辛いです(^^;;。

慣らしが終わったら、アライメント測定、調整を何処かのお店でしてもらいます。

インプレッサ(GDBF)のハブベアリング

インプレッサ WRX STI (GDBF)のフロントハブベアリングは、アッセンブリー交換になるのでDIYするのも楽かな?。ちなみに、GDB E型からアッセンブリー交換になっています。

ナットが緩められて、20kgのトルクに対応しているトルクレンチがあれば、何とかなると思います。未経験なので確証無しです・・・(^^;。

フロントハブベアリング交換に必要な部品。

  • ハブ コンプリート, フロントアクスル
    部品番号:28373FE000
    価格:¥10,500
  • ナット
    部品番号:902170044
    価格:¥320
  • ボルト, ハブ
    部品番号:28365FE000
    価格:¥210 ハブ コンプリート, フロントアクスルに含まれていました。
  • フランジ ボルト
    部品番号:901000287
    価格:¥280×4×2

部品の価格は1個のですので、フロントのハブベアリングを両方交換するなら、ハブ コンプリート, フロントアクスルとナットが2個必要になります。

ハブボルトは、新品を使わないでも大丈夫な気もしますが、ハブベアリングを交換するという事は、ハブボルトもそれなりに酷使されているでしょうから、予防のため新品に交換しておくのが良いと思います。

HKS RACING SUCTION RELOADED + MARCHE AIRBOX/3

昨年末の事ですが、セットでお得なHKS RACING SUCTION RELOADED + MARCHE AIRBOX/3をマルシェで購入し、DIYにて取り付けをしました。

marche-004.jpg

取扱説明書に詳細な手順がありますので、それに従えば大丈夫ですが、1の写真に鋭角ブラケット、鈍角ブラケットの注釈がありますが、逆になっていますので気をつけましょう。

あと、取扱説明書を読んでいくと、インプレッサ WRX STI (GDB)のF型は比較的取り付けが楽なようです。E型まではABSユニットの配線が邪魔になるようで、そこを逃がす加工が必要なようです。

キーレスエントリー用リモコンの電池を交換

インプレッサ WRX STI (GDBF)のキーレスエントリー用リモコンの電池を交換しました。これも立派なメンテナンス?(^^;。

keyless-battery-001.jpg

インプレッサ WRX STIのキーレスエントリー用リモコンで使用されているボタン電池は、CR1620という物なのですが、一般的な物ではないらしくコンビニでは売っていないようです・・・。自宅の近所にあるコジマにて、¥230で購入しました。

HIDバルブの交換

HID-001.jpg

インプレッサ WRX STI (GDBF)のヘッドランプ ロービーム HIDのバルブをCAR META GIGA H.I.D. ジャパンホワイト(GH250)へ交換しました。6000Kぐらいのバルブでも良かったのですが、お値段と雨の日の事を考慮して、この5000Kのバルブにしました。

純正のバルブが駄目になった訳ではないのですが、新車で購入してから4年も経過すると、劣化が進んで暗くなっていたようです。交換後、ライトが明るくなったのを実感しました。

インプレッサの自動車保険の更新など

インプレッサの自動車保険(任意)が切れるので、ディーラーへ電話して更新の依頼をしました。

契約条件の変更は無しで、保険料は¥142,380とのことでした。

スバルの営業さん曰く、インプレッサ WRX STI (GDB)の中古車価格が上がっているとのこと・・・。

「純正部品があれば、かなり高価格で下取りできますよ。インプレッサ(GRB)のspec Cどうです?」
と言われましたが、丁重にお断りしました(^^;。

battery-001.jpg

約2年前にインプレッサ(GDBF)のバッテリーを55D23Lから40B19Lへ交換しましたが、バッテリーのインジケーターで見る限りまだ大丈夫そうです。

それから、エンジンをかける時のセルのまわり方も至って普通ですので、私のように週末しか乗れなくても、バッテリーを小型化して極端に劣化が早いということは無さそうです。

三連休

土曜日は、インプレッサ WRX STI (GDBF)の屋根とかボンネットダクトについた水垢をゴシゴシと取りました。

GDBF-098.jpg

ルーフベーンも水垢がついていたので、試しに水垢落としで綺麗にしてみました。綺麗にする前の写真も撮ってみましたが、写真では違いがよくわからず・・・(汗)。

日曜日は、インプレッサ WRX STI (GC8F)でメーカーさんから頂いたヘッドライトユニットをお友達に渡すため、ふらりとお出かけしたんですが、何故か、インプレッサ WRX STI (GRB)のリアディフューザーの取り付けを手伝っていました。曇っていたけど湿度が高くて、夏には作業をするもんじゃないと痛感しました(・・;)。

夜、一度帰宅したのち、シャワーを浴びてすっきりした後に、深夜のドライブへ・・・(^^ゞ。

高速を走っていてジワーッと加速していると、5000rpmぐらいでクラッチが滑っているような変な感覚が・・・(汗)。でも、症状が出る時と出ない時があるので、クラッチが滑っているわけではなさそう。

「う~ん、何だろう?????」
頭の中は?だらけに・・・。